河内長野市12月市議会が11月30日から12月217日までの日程で開かれています。
日本共産党議員団の質問と活動内容などをお知らせします。
新型コロナワクチン
3回目の接種スケジュールが示されました
市は市民個別のワクチン接種状況を把握しているため、2回目接種から8か月を迎える時期までに接種券を送付します。そのため、接種券が届くタイミングでの不公平は生じません。
■ 医療従事者等
【送付】 3月・4月に2回目接種した人(主に医療従事者)に、11月24日接種券を発送しました。
【接種】 12月2日から、青山第二病院、澤田病院、滝谷病院、寺元記念病院、てらもと医療リハビリ病院、南河内おか病院で接種します。それ以外の病院にお勤めの方は、上記の病院で接種可能です。
■ 高齢者
【送付】 令和3年5月6月に2回目の接種をした人(主に高齢者)は、約1万5千人いることから、予約時の混乱を避けるために、1月上旬と下旬の2回に分けて接種券を送付します。
【接種】 2月1日から接種開始します。1回目2回目と同様に予約してください。
■ 16歳から64歳
【送付】 どなたがいつ接種したか市は個別に把握しているため、2回目接種から8ヶ月経過後に接種券を送付します。
【接種】 接種券が届き次第、1回目2回目と同様に予約してください。
■ 接種が完了していない人
12月以降も1・2回目の接種を希望する市民については、これまで同様予約ができます。
■ 子ども
12歳から15歳の小児は、小児科又は集団接種にて接種を進めています。
5歳以上11歳以下の小児は、現在、医師会の小児部会と接種体制の検討を進めています。
■ 河内長野市に転入された方
2回目接種後に転入された方は、市に接種情報が無いため、市に接種券発行の申請が必要です。(申請方法はまだ未定です)
日本共産党 個人質問
にわ 実 議員 12月9日(木) 10時~
- 熱海市の土砂崩壊事故に学ぶべき事は。当市での日野谷埋め立て不許可をどう評価するか。
- 大阪広域水道企業団への統合については、当市の水道の地域主権を守るように。
- 今年3月に市は気候非常事態宣言を行ったが、その後の具体策を聞く。
だばなか 大介 議員 12月9日(木) 13時~
- ごみの戸別収集を前へ。
- 地元雇用・再生エネルギーなどを条件とした企業立地優遇制度を創設し、人口減少対策を。
- 寺ヶ池公園遊歩道の再舗装を。
- 学童保育備品購入に独自の予算措置を。
- 学校給食について。
・中学校全員給食は自校方式で。
・給食費の無償化を。
・調理方式について、食育の視点から十分な検討をすべき。
・給食費未納者対応への教職員の負担を取り除くべき。
宮本 さとし 議員 12月10日(金) 13時~
- 「くろまろの郷」の活性化を。
(1)運営について指定管理制度ありきなっていないか。
(2)駐車場の拡充、安全対策。ドッグラン、BBQの取り組み。バザール広場の充実を。- ジェンダーフリーの取組みを。
(1)賃金格差解消、非正規率の引き下げ、ケア労働者の賃金・女性の管理職登用率・男性の育児休業取得率の引き上げを。
(2)南花台への女子サッカーチーム誘致はジェンダー平等の視点で。- 南花台・大矢船間の「うじの大橋」の安全対策を。
仲川 まなぶ 議員 12月10日(金) 14時~
- 地元の特産物などを利活用した「大学・研究機関」との連携で、「産官学」をさらに前進を。
(1)特産物の利活用の状況は。
(2)「林業学校」の設置や大学誘致を。- 本市の「消防広域化」または「消防連携協力」の現在の到達点と今後の方向性は。
(1)これまでに実施された「大阪南消防広域化に関する会議」の内容は。
(2)本市の意向はどの程度まで反映されるのか。
原 れきし 議員 12月10日(金) 15時半頃~
- コロナ第6波に備えた対策を。
(1)市内のワクチン接種状況は。3回目接種のスケジュール、混乱をまねかないよう対策を。
(2)検査受検機会の確保を。
(3)事業者へ更なる支援の拡充を。- 雇用機会の改善に向け、専用相談窓口の開設を。
(1)府下の雇用状況、有効求人倍率、コロナ禍の影響は。
(2)市内での就労促進のための窓口の設置を。- 美加の台1丁目から駅への階段を滑らないように改善を。
マスク着用・座席の間引きなど
3密対策を行った上で市議会の傍聴が出来ます
★感染発生時の追跡のため、住所氏名をお聞きします。
★本会議は、市役所来庁者駐車場入口を入ってすぐ右側です。
★委員会は、議会事務局でお尋ねください。
★予定時間は多少前後することがありますのでご了承ください。
★市役所1階市民ホールのテレビで生中継を行います。
予定時間は多少前後することがありますのでご了承ください。