2019年9月議会のおしらせ

2019/9/5
 河内長野市6月市議会が8月30日から26日までの日程で開かれています。
日本共産党議員団の質問と活動内容などをお知らせします。

市民の願い 次々実現!

 9月議会は決算委員会があり、昨年度の予算執行を検証しながら、新年度予算をどうするかを議論する議会です。
 同時に各会派はこの時期に、来年度に向けた予算要望を行います。

日本共産党の予算要望 3大要求 ほぼ実現

 昨年度の日本共産党の要望はトップ3が 

 ①小学校へのエアコン設置。
 ②中学校全員給食の実施。
 ③高齢者のお出かけ支援「バス・タクシーの割引の実現」でした。

 ①エアコンはこの夏休みにほぼ設置されました。
 ②中学校全員給食は、先の議会でこれまでの「家庭からの弁当が基本」としていた方針を転換し全員給食は必要としました。
 ③高齢者のお出かけ支援はバスも使えるようになりました。

 市民の願いがこれほど大きく前進したのは島田市政になってからです。


 来年度の日本共産党の予算要望のトップ3は

 ①中学校全員給食を1日も早く実施する。
 ②18歳までの医療費の無料化。
 ③保育所の待機児解消と三日市幼稚園を公立こども園としての存続です。

 日本共産党は、みなさんと力を合わせて市民の願いが実現するよう引き続き頑張ります。

 来年度の日本共産党の予算要望の④以下の要旨は次の通りです。

 ④高齢者のお出かけ支援を地域経済活性化としてもさらに充実させる。地域での移動困難者対策の推進。
 ⑤地域循環型経済の構築。マイホーム取得制度の補助金は市内事業者での活用を。
 ⑥空家対策をさらにすすめる。
 ⑦国民健康保険料の引き下げ。特定健診の充実。ガン検診を無料に戻す。
 ⑧「正社員が当たり前の社会」を自治体として構築する。
 ⑨市は住民自治を応援する。ごみ収集の改善。
 ⑩災害時の安全対策。災害見舞金制度の創設。

2020年度 日本共産党予算要望 重点10項目 全文

大師体育館駐車場が有料化?

 9月議会に大師町の市民総合体育館の駐車場を有料化する議案が出されています。
 最初の1時間が無料、その後30分毎100円です。

 市は「駐車場の目的外使用を防ぐため」と言いますが、体育館利用者への減免がないため、体育館を使用する人もしない人も同じ料金になっています。
 体育館は市民の健康増進の施設です。また、錦渓苑の利用者もおられます。

 日本共産党は市の施設を利用する方には割引制度を設けるように求めています。



有料化が提案されている 市民総合体育館の駐車場



日本共産党 代表質問

 にわ 実 議員  9月10日(火) 13時~

  1. 安倍自公政権と維新府政は地方を守る姿勢に立つべき。
    (1)安倍自公政権による消費税増税は許されない。市民生活を守る立場で政策的に上下水道料金の増税分を値上げ前の8%相当になるよう値下げの検討を。
    (2)10%増税時に導入されるインボイス制度で窮地に陥る事業所に対する援助対策を。
    (3)大阪維新府政は、中心都市の開発ではなく、府内どこにおいても住みよい府にすべき。公営賭博場(カジノ)は、市や市民にとって有益なものとなるのか。
  2. 小学校普通教室へのエアコン設置は、計画通り完了したか。
  3. 高向地域の下水整備の進捗は。
  4. 中学校全員給食の早期実施を。
  5. 18歳まで子ども医療費助成制度の拡充を。
  6. 市立三日市幼稚園は市立こども園として存続すべき。
  7. 高齢者お出かけ支援事業、バスの利用方法の改善、地域経済活性化の拡大を。
  8. マイホーム取得補助制度の補助金の使い方は市内事業者で使うように設定を。
  9. 消防の広域化について。
  10. 市の窓口業務の民間委託は、個人情報保護・偽装請負・窓口業務職員の雇用などの問題が解決されていない。その後、状況に変化は。

日本共産党 個人質問

 宮本 さとし 議員  9月11日(水) 11時頃~

  1. 市民総合体育館の駐車場有料化は体育館や錦渓苑などの利用者に割引制度を。
  2. 天見地区島の谷方面の道路崩落により地元のみなさんの生活に大きな支障が出た。本復旧工事の見通しと今後の対策は。
  3. 投票率のアップに向けインパクトのあるアプローチを。

 原 れきし 議員  9月11日(水) 13時半頃~

  1. 高齢者の移動支援について地域での取り組みをどの程度把握しているのか。民間の「移動支援サービス専用自動車保険」利用への補助を。
  2. 三日市幼稚園は市立こども園として存続を。廃園とせず休園とする理由は。子ども園化への費用は算出したか。現在の待機児数と待機児解消の取り組みは。10月からの幼保無償化での市の財政負担を聞く。

 だばなか 大介 議員  9月11日(水) 16時頃~

  1. 中学校給食を一日も早く全員給食に。給食センターの大規模改修を機に、小・中ともに自校方式に。
  2. 資源選別作業所で行っている家電や鉄製品の持ち込みを広く周知し、資源・粗大ごみの抜き取り防止や資源の有効活用と経費削減を。
  3. 総合評価落札方式を導入し、地域事業者、または地域雇用や地域での材料購入の条件を付すことで、市内循環型経済社会の構築を。

 仲川 まなぶ 議員   9月11日(水)  16時半頃~

  1. 岡記念病院の工事について。通学路の安全確保を。
  2. 現在の市内の空き家対策と有効活用について。
    (1)空き家による市民からの相談は解決に向けて丁寧な説明を。
    (2)市内の特定空き家の進捗状況と今後の市の空き家対策のあり方を聞く。

どなたもお気軽に傍聴へ

 本会議の傍聴入り口は、市役所来庁者駐車場側入口を入ってすぐ右側です。
 委員会は、議会事務局でお尋ねください。
 
 予定時間は多少前後することがありますのでご了承ください。



もどる