2002年6月議会

 河内長野市6月市議会が6月10日から27日までの日程で開かれました。

今議会に提出され市議会の議決を得た工事契約は、次のとおりです。
  ・東中学校体育館改修 ・・・・・・・ 1億9089万円
  ・谷川水路築造   ・・・・・・・・・・ 6億7725万円
  ・日野ふるさと施設用地 ・・・・・・・ 2億4939万円

日本農薬の爆発事故 通報の遅れは「公害防止協定」違反
 爆発の原因、今後の対策は?
  情報公開し、安全で住みよい街づくりを

 今年4月4日、日本農薬(小山田町)で爆発事故があり、市への通報遅れなどで住民が不安を感じています。日本共産党は6月市議会で爆発の原因と今後の対策はどうか、また、情報公開という立場から市内にある放射性物質を扱っている施設の実態についてただしました。

 これに対し市は「農薬の実験に使用した後の放射性有機廃液焼却装置の着火不良で小爆発を起こしたが人体には影響はなかった。」「日本農薬から今後の取り扱いと対策は万全を期したい。約2時間も市への連絡が遅れた事は申し訳ないと陳謝があった」などの答弁がありました。

 日本共産党市議団は爆発の翌日、日本農薬と市に対して独自の申し入れを行っていました。

放射性同位元素貯蔵取扱施設 (市内4カ所)
 1.国立大阪病院       木戸東町2−1
 2.日本農薬研究所      小山田町345
 3.日本エコテック       小山田町345
 4.ケイ・エス分析センター  野作町727−2

マンションの水道子メーターの取り替え 平成15年度から市負担に
   = 住民運動みのる =

 吉田礼子議員は代表質問で、一戸建ての水道メーターの取り替えは全額市負担となっているがマンション等の子メーターは個人負担であり、市民はすべて平等な点からいえば大問題で、早期の改善を求めました。

 これに対し市水道局は、「平成14年度には外部委員による水道事業経営懇談会などを設置して議論して頂き平成15年度から子メーターの取り替えは市負担として料金負担の公平性を確保したい」と答弁しました。

上からの押しつけでなく市民の意志を尊重せよ
   市町村合併問題

 吉田礼子議員は代表質問で、富田林市などの市町村合併が話題になっているが上からの市町村合併ではなく、住民へ情報を提供し、自由な意見交流を保障せよと質問しました。

 これに対し橋上市長は要旨次のように答えました。「結論を急ぐものではない」「街づくりの主体は市民であり、市民の意志を最大限尊重したい」

「市の指名業者」 が 「鈴木宗男氏へ献金」 348万円

 河内長野市の指名業者の南丸八建設が逮捕された鈴木宗男衆議院議員に348万円の献金をしている事が明らかになり、かどの雄一議員が6月市議会で市長の見解をただしました。

 348万円は1998年2月9日付の政治資金収支報告書で鈴木議員の資金管理団体「21世紀政策研究会」「北海道開発研究会」「未来産業研究所」に献金されています。なぜ「南丸八」がムネオ議員に献金したのか話題になっています。

今議会に市民から出された請願

◎商工自営業に従事する女性(業者婦人)の地位向上の施策を求める請願 (河内長野民主商工会)

◎スポーツパーク設置を求める請願                         (青年グループ)

 この2つの請願は日本共産党6人が紹介議員になり審議されましたが、反対多数で採択されませんでした。。


日本共産党 代表質問
 吉田礼子議員

1.有事法制に対して地方自治体の自治権を守る立場から市長の見解を聞く。

2.上からの市町村合併ではなく、住民への情報をきめ細かくし、自由な意見交流を保障せよ。

3.日本農薬での爆発事故で住民が不安を感じている。情報公開という立場から市内にある放射性物質を持つ施設の実態など広報で知らせる必要がある。
(1)爆発事故を日本農薬はすぐに市や周辺住民に知らせず、新聞やテレビ報道により事故を知った。また、放射性物質が身近にあったことに大きな不安や怒りが起きている。なぜこの様なことになったのか。また、放射性物質がある施設がここ以外にはどうなっているのか。
(2)公害防止協定はどうなっているのか。

4.国政が市民への生活を圧迫する中で、市民生活を守るための市の施策について。
(1)安心・安全・便利で住み続けたい街づくりのため、巡回バスの拡充整備、通学路の安全確保、公園整備、街のバリアフリー化をすすめよ。
(2)男女共同参画基本条例の策定の見通しについて。
(3)マンションの水道子メーターの取り替えは公費負担に。
(4)平成15年度から始まる障害者の支援制度に向けて体制の充実を。
(5)若者がイキイキと活動できるスポーツ施設の設置を。

日本共産党 個人質問

 にわ実議員

1、滝畑・日野コミュニティバスは全バス停に停車を。また、高向公民館にバス停の増設を。
2、保育所の待機者は減っているのか。なぜ待機者をなくせないのか。今後の取り組みは。

 かどの雄一議員

1.学校の週5日制に伴い、さらに充実が求められる学童保育について。
2.南葛城山の無許可伐採について。
3.市の指名業者である株式会社南丸八建設の鈴木宗男議員への献金問題について。

 宮本さとし議員

1.通学路の安全確保を。
2.ゴミシール報奨金が廃止された。シール制の見直しも含め市民がごみ減量に協力しやすい方法を示せ。
3.国道371号清水の広域農道との交差点は危険である。早期改善を。

 だばなか光議員

1.緑ヶ丘に隣接する「残土の山」問題について。
(1)第1の山、第2の山(フジ谷)解消について。
(2)通学路の安全確保について。
(3)学校排水の進捗状況について。
2.市役所玄関(西側車寄せ)に高齢者・障害者用のタクシー乗り場をつくれ。

 南あきら議員

1.三日市町駅前再開発について。
(1)バス乗り入れ計画について聞く。
(2)商店活性化対策について。
2.都市計画道路三日市小塩線の取り組みについて聞く。
3.遠くて危険な通学路のある小学校区は校区替えを含めてPTAと協議せよ。


6月議会日程表
10日 午後1時〜 本会議 全議員
19日 午前10時〜 本会議(代表質問) 吉田
20日 午前10時〜 本会議(個人質問) だばなか、かどの、南、にわ、宮本
21日 午前10時〜 福祉教育常任委員会 南、にわ
24日 午前10時〜 都市環境経済常任委員会 かどの、宮本
25日 午前10時〜 総務常任委員会 だばなか、吉田
27日 午後1時〜 本会議 全議員

もどる